ウォールナットの衣類収納 豊明市H様
サイズ | W1235xD610xH1500 |
天板・前板 | ウォールナット無垢材 |
本体 | ラワンランバー |
塗装 | オイルフィニッシュ |
ウォールナット無垢材を使った衣類収納です。ウォークインクローゼットの中に作らせていただきました。
当初、写真のような造り付け棚があったこともあり、上下に同じサイズの収納を2個置くだけというプランでしたが、見た目と収納量を考え、思い切って棚をはずし、造り付けの形にしました。
こちらが全体写真です。ピッタリのサイズに造り付けたので、隙間はありません。前板の無垢材もたまたま幅の広い良材が見つかり、板を接がずに使うことができました。
全てを引き出すとこのような感じです。奥行き60㎝、圧巻の大容量!でも引出しにスライドレールを付けているので、動きも滑らかです。
引出しの中箱には桐の集成材を使用しています。桐は防湿・防虫効果があるので、衣類収納にはぴったりです。
手掛けはJ型の掘り込みです。取っ手を付ける必要がなくなるので、すっきりした印象になります。
塗装は今後のメンテナンスのことを考え、オイル塗装の上にウレタン塗料の艶消しタイプを薄塗りしました。これで、少しだけメンテナンスが楽になります。見た目もオイル塗装だけより少し艶が出て上品に見えますね。個人的には、写真のようなウォールナットの大きめの節の模様が大好きです。
ホームページからお問合せを頂きましたH様。 当初、造り付けの棚が付いていたこともあり、なかなかピッタリのものが既製品では見つからずオーダーでの購入をご検討されたとのことでした。そして、ネットで家具屋さんを探している中で、偶然にも当店を見つけてくださいました。たまたま工場の工程が空いて1ヶ月もかからず納品できたこと。今回の家具に合う無垢材がすぐに見つかったこと。そういったこと全て含めて、何か「縁」というものを感じる家具になりました。
H様本当にありがとうございました。
大事に使ってください。
K'S FURNITURE 佐久間